スマートキーの持ち歩き方、みんなどうしてる?【男性・女性別】

スマートキーは大きくてかさばりますので、持ち歩く時には、キーリングやキーケース、ポーチなどで家の鍵などと一緒にまとめると便利です。

今回の記事では、スマートキーを持っている人がどのように持ち歩いているのかを、男女別にtwitterの口コミで調べてみました。

そのうえで、スマートキーをかさばらないように他の鍵と一緒に持ち歩くのにはどんな方法があるのかを紹介していきます。

またスマートキーは微小な電波を発しているため、リレーアタックという盗難被害にあう可能性があります。

そこでスマートキーを電波遮断ケースに収納する必要性や、電波遮断ケースの種類なども取り上げていきます。

目次

スマートキーの持ち歩き方、みんなどうしてる?

スマートキーの持ち歩き方、みんなどうしてる?

スマートキーは大きめでかさばりますので、保有している人たちが実際にどのように持ち歩いているのか調べてみました。

どちらかというと、男性はスマートキー単体で持ち歩いていますが、女性はキーケースを使うなど、工夫しているようです。

スマートキーの持ち歩き方【男性】

この例では、スマートキーだけをベルト通しに引っ掛けて持ち歩いています。

スマートキーはどうしてる?【女性】

女性は、男性と違って家や自転車などの鍵とスマートキーと一緒にまとめる人が多いです。

キーリングやキーケースに、家や自転車などの鍵と一緒にまとめたり、財布などの小物と一緒にポーチに入れるなど色々なやり方をしています。

この例では、カードキー、スマートキー、エンジンスターターをキーリングでまとめています。

この例では、キーケースにスマートキーとほかの鍵をまとめています。

スマートキーと家の鍵が一緒でかさばる時は

スマートキーと家の鍵が一緒でかさばる時は

スマートキーは、家の鍵と比べると大きくてかさばりますよね。

先に紹介した女性の例のようにまとめることができればストレス無く持ち歩くことができますので、改めて整理してみましょう。

キーリングを使う

最初は、キーリングを使うことです。

キーリングにスマートキーと家の鍵などを一緒に束ね、かばんの持ち手やベルト通しなどに取り付けます。

かばんやベルト通しに取り付けることで手が空きますので、かさばるわずらわしさから解放されます。

この方法は便利ではありますが、色々な鍵を裸で持ち歩くため次のような課題があります。

  • ジャラジャラ音がする
  • 鍵同士がこすれて傷がつく
  • 落としやすい

短い距離を持ち歩くのには良いですが、通勤や旅行など長い距離を持ち歩くのは控えたほうが良いです。

キーケースを使う

二番目は、キーケースを使うことです。

キーケースで鍵を包むことで、取り出す手間がかかるようになります。

一方でキーリングよりも落とす危険が減少するほか、ジャラジャラしたり傷つくこともありません

スマートキーは大きいので、ほかの鍵と別々のキーケースに収納してキーリングでまとめると良いでしょう。

キーリングと同様、かばんの持ち手やベルト通しから落とさないように気を付けましょう。

ポーチを使う

三つめは、ポーチを使うことです。

取り出す手間はかかりますが、財布やカードケースも一緒にポーチに入れることができますので、収納に便利です。

ただ、あまり大きなポーチだとかばんと変わらないので、ポーチに入れるものを財布など必要最低限にして取り出しやすくしましょう。

スマートキーにケースは必要?電波遮断って何

スマートキーにケースは必要?電波遮断って何

スマートキーは微小な電波を発していますので、盗難防止のため電波遮断ケースに入れてリレーアタックを防止する必要があります。

電波遮断ケースとは?

電波遮断ケースとは、カーボンなどの素材を使ったケースのことです。

ケースの素材が電波を遮断するため、スマートキーの微小な電波が外に漏れるのを防ぐことができます。

電波遮断ケースには色々な種類がありますので、用途によって選ぶようにしましょう。

  • キーケース型:スマートキーを単体で収納して持ち歩けるもの
  • ポーチ型:スマートキーほかスマホや財布も入れて持ち歩けるもの
  • 箱型:色々な小物を一緒に収納し部屋に置いておくもの

電波遮断ケースは、ディーラーやオートバックスのような専門店ほか、Amazonや楽天市場にも販売されていますので、探してみてくださいね。

リレーアタックとは何か?

リレーアタックがどのような攻撃かも、説明しておきましょう。

リレーアタックとは、スマートキーから出る微小な電波をキャッチしてリレーのように伝達させ車のドアの鍵を開けてしまう方法です。

例えば、車でお店に来た時に、持っているスマートキーの電波が漏れることで、離れた駐車場にある車が盗まれてしまう事態が発生します。

スマートキーからは微小な電波が常時出ていますので、持ち歩く時以外に、家庭や職場で保管する時にもリレーアタック対策が必要です。

スマートキーの持ち歩き方まとめ

今回の記事では、スマートキーの持ち歩き方を、男性、女性別に調べてみました。

男性はスマートキーだけを持ち歩く人が多いですが、女性は家や自転車などの鍵と一緒に収納する人が多いようです。

スマートキーを、かさばらせずに家の鍵などと一緒に持ち歩くためには、次のような方法があります。

  • キーリングを使う
  • キーケースを使う
  • ポーチを使う

キーリング ⇒ キーケース ⇒ ポーチと不便さは増しますが、逆に収納が便利になり無くす危険は減ります。

特にキーリングは色々な鍵を裸で持ち歩くため、じゃらじゃら音がしたり落としやすいなど気を付けましょう。

スマートキーからは微小な電波が出ていますので、リレーアタックにより盗難被害にあう可能性があります。

リレーアタックの防止には、カーボンなどの素材を使った電波遮断ケースに入れて電波が外に漏れないようにする必要があります。

電波遮断ケースは、キーケースやポーチのように持ち歩けるものや箱型タイプなど色々な種類があります。

目次